スレッド番号 : 1741694011
スレッドタイトル : 80年代の音楽がすごく古く感じるのはなぜ?

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:1
1
レス番号名前投稿日内容画像
001名無しさん 2025/03/11(火) 20:53:31 90年代の音楽は今とかわらないよね 9画像
002名無しさん 2025/03/11(火) 21:19:38 楽曲の風潮が変わったのかもしれない、画像なし
003名無しさん 2025/03/11(火) 22:59:38 コンピュータで音作りしてるからだろ。 画像なし
004名無しさん 2025/03/11(火) 23:19:45 それは何故か、答えはかんたん。 古いか画像なし
005名無しさん 2025/03/11(火) 23:35:26 で、なんで親バレ引退の星野ひかるなん?画像なし
006名無しさん 2025/03/12(水) 00:05:30 ピンクレディーも性接待や枕がひどかったが画像なし
007鬯ッ?ッ 2025/03/12(水) 07:07:49 もっと遡れば古くショボくなって行く、音も画像なし
008名無しさん 2025/03/12(水) 07:29:29 すごく心に訴える感じ 今はこれがない画像なし
009名無しさん 2025/03/12(水) 08:42:13 メロディー等が当時の流行りで 懐かしさ画像なし
010名無しさん 2025/03/12(水) 10:04:02 またプリウスか!画像なし
011名無しさん 2025/03/14(金) 08:19:45 新しい機材や録音技術が爆発的に登場したか画像なし
012鬯さ 2025/03/17(月) 08:16:02 録音技術が大きな要因だと思う画像なし
013名無しさん 2025/03/17(月) 22:13:41 1980年とともに春が訪れ、1990年前画像なし
1